日本化学会東海支部 役員
<支部役員の構成>
東海支部役員は,現在下記37名で構成しています(2021年度).
任期は委嘱のあった年の3月1日から翌年2月末日までです.(常任幹事・幹事は原則2年就任)
・支部長1名,
・副支部長3名(次期支部長,中化連実行委員長,化学教育協議会委員長,各1名),
・庶務幹事1名(支部長補佐,事務局・事業担当者との連絡,HP運営,役員選出依頼等),
・会計幹事1名(予算・決算の各種調整,常任幹事会・幹事会の議事録作成等),以上四役
・常任幹事18名,幹事11名,監査2名.全37名(最大40名).
<支部行事の担当>
例年3月の新旧合同幹事会で,常任幹事・幹事から下記の担当を選出しています.
・講演会・セミナーなど,各種事業の世話人(責任者)
・化学と工業支部編集委員(4名):化学と工業「支部便り」の内容協議と執筆依頼.
企業幹事・公的機関幹事・大学幹事・化学教育協議会各1名で構成(原則).
・CSJフェスタ担当(1名,追認):日本化学会秋季事業CSJフェスタ企画・運営への参画.
<代議員,代表正会員(関係する委員)>
支部活動に関係する委員として,上のほか,代議員,代表正会員がいます.
・代議員:19名(2021年度時点).概ね会員100名あたり1名,法人法上の社員(日本化学会定款).
・代表正会員:19名(2021年度時点).任期2年(原則)で,本部・支部の事業活動や入会勧誘などの
ご協力をお願いしています.また,日本化学会春季年会会場で開かれる代表正会員会議,
東海支部で例年6~7月に開催している会長懇談会への出席をお願いしています.